鳥達~アンネが見たカモメ
Black Headed Gull FZ150
市内を流れる運河には、日本でもおなじみのマガモやオオバンに加えカモメが居ました。アンネフランクの家の前の運河で台船の上にいたのはこれまたおなじみのユリカモメ。ハシボソではと期待したが生息地が違うようだ。彼女が屋根裏部屋の天窓から見ていたカモメやっぱりユリカモメだったのだろうか。
ユリカモメは最終日に訪れた公園にもたくさん居て、他の種の鳥たちを威嚇したり攻撃したり。こちらで見る時はユリカモメよりもズグロカモメの方が気性が荒いのだが。
運河に居たカモメにはもう1種、こちらはIceland Gullではないかと思われる。ユリカモメと同じ場所に出てくれたら大きさの比較もできたのだが。
運河沿いを飛んでいる個体が多くなんどかチャンスを貰ったが、ついぞ背景のいいところでは撮れず。きっとアンネはこちらのカモメも見たことだろう。
最近のコメント